本文へ移動

おかみブログ

酒屋のおかみの独り言

夏の風物詩

2018-08-19
去年は少しあったかな?
むくむくと大きく登って行く入道雲。
今年はあまりにも暑すぎて、その入道雲さえできない。
夏の風物詩の一つの夕立が無い。ピカッピカッゴロゴロ、ザーーって一瞬でバケツをひっくり返したような雨。
その雨が降って、ちょっと涼しくなるその状況が今年は無い。
10日だったか12日の午後に、急に空が暗くなって、短時間降水警報が出た。
外に出て、雷のピカピカを見て、
”やだーすっごく雨が降ってるーー”
みんなで喜んで、”やっと来たね夕立”なんて言って、台風なんだけど。
何とも、おかしな天気続きだけど、おかみさん家、スイバーが亡くなって初盆。
初盆の家のタカントウロも夏の風物詩の一つだ!

立秋

2018-08-07
猛暑だの酷暑だのと言っていて、本当にいつまで続くんだ!と思っていたおかみさん。
暦の上では、本日立秋。
お昼は、いつものサミット仲間とキッチンハズキでランチ・
ガス屋のおかみさんも、元局長夫人も長袖を着ている。
”腕出していて、寒くないの?”って聞かれたけど、
おかみさん”え?”って。とっても良い感じ。
天気予報では、台風の接近で午後は雨が降るはずだった。
朝、ちょっと激しく降ってはいたけど、みんなが出社するころには止んでいた。
風が気持ちよく吹いていて、夕方まで雨は降らず、とっても過ごしやすく、”あー立秋ってのは、こんなにも過ごしやすいんだ!”と台風のせいで、見誤ってしまった。
いつも思う。暦を作った昔の人は偉かった。と。

ちーずの弟のコロッケ君が逝く

2018-08-05
我が家の看板犬のママのちーずには、ご近所さんに(組内)に同じ日に生まれた弟か今も健在でいる。
旦那さんの従弟で、アスパラを作っている大きな農家にも、一つ違いの弟のコロッケ君がいた。
コロッケ君の家の娘さんが、写真やさんにお勤めしていた時に、お店いっぱいにコロッケ君の写真が飾られていて、我が家のちーずが飾られていると、勘違いするほどそっくり、びっくりしたことがあったくらい。
とっても可愛がられていたんだと、写真の数でもわかる。
その、コロッケ君が8月3日に突然亡くなった。残念でならない。
ちーずは無事15歳を迎えられ、猛暑にも耐え、最近調子が良い。
ちゃんと見とれた事が一番良かった。

30年に1度の猛暑

2018-08-05
おかみさん毎朝8;00に事務所のコンピューターを立ち上げる。
朝一番にその日の情報的な、日記の様な20文字程度の短文を打ち込んでいて、一年前の一週間の情報が出てくる。
去年は7月に4回台風が発生した。(8月5日に5号が来ている)今年は12回発生。そして、8月5日には、13号が発生した。
おかみさんの市のお祭りが(与一祭り)が8月の第一金曜・土曜に行われ、雨も心配だったけど、今年は猛暑なのか酷暑が心配だった。35度を超えると、生ビールの飲む量が減ると聞いていたので。
でも、無事生もハイボールもしっかり売れました。
今年の様な異常気象は、30年に1度の事と言っていた。
まだまだ、猛暑日が来そうだ!

セミの抜け殻

2018-07-29
異例の台風がやって来た。
朝から大雨が降るかと思っていたら、夕方からの予報。
雨が降る前のちょっと涼しい時を見計らって、コトだけ連れて公園まで散歩に行った。
いつも見慣れているはずの楓の葉の先に、何やら付いている。あっちの枝先にもこっちの枝先にも。蝉の抜け殻。そう言えば山梨に住んでいる姪の子が、夏休みの宿題でセミの抜け殻を集めていた。
その抜け殻で、セミの種類が分かるという。(天才か?)
よくよく抜け殻を観てみると、抜け殻の模様が確かに違っている。
おかみさんの所は、アブラゼミが鳴いているので、全部アブラゼミかと思っていたけど、ツクツクボウシ、ミンミンゼミ、ヒグラシも鳴いている。
小学生に教わっていた。

有限会社岩上商店
〒324-0062
栃木県大田原市中田原1238
TEL.0287-22-2224
 FAX.0287-22-2236

────────────────
1.味噌製造・販売・委託加工販売
2.糀販売  
3.業務用酒類卸
────────────────
営業時間/AM9:00〜PM5:00
(定休日:日曜・月曜)

1
8
1
4
0
6
TOPへ戻る